登別温泉に訪れた場合はホテルや旅館の料理や温泉を満喫し、地獄谷で壮大な自然を見るのが良いでしょう。また、極楽通りにはおみやげ屋や飲食店などがあるため、気になった店を見つけた場合は気軽に入店してみてください。
極楽通りは管理人が小さい頃から営業している店もあれば、色々と変化してきた店もあります。オシャレな今風の店などは若い人には入りやすいかもしれません。
管理人はずっと胆振地方で過ごしてきたわけではなく、関東で過ごしていた期間もあり、その間に登別温泉は少し変わっていました
その変化の1つとして驚いたのはカプセルコレクションという店です。
カプセルコレクションとは
登別温泉の極楽通りにあるカプセルコレクションとは、ショッピングセンターやゲームセンターなどで体験できるガチャ(カプセルトイ)がたくさん設置されている店のことです。
1回200円~300円くらいでどんなおもちゃが出てくるのかわからないワクワク・ドキドキ感を楽しめます。
子供の頃に1回くらいは体験したことがあるのではないでしょうか。
住所
住所:北海道登別市登別温泉町76−6
以前まで「tokiya」という飲食店が入っていたようです。また、グーグルの航空写真で見ると「たらこ家虎杖浜」という店になっていました。
お店の外観
これがカプセルコレクションの写真です。2018年1月27日撮影してきました。
観光地だからただのお土産屋ではなく、こういう店が1つあっても面白いですよね。
入店してみる
店内の様子です。このようにズラーっとたくさんのガチャが設置されています。
コナンやハリーポッター、ドラゴンボールなどがあるようです。
店内は狭いのですぐに一周しましたが、同じガチャがいくつかありました。
また、北海道限定っぽいガチャもあったのでお土産になるかもしれません。
1回200円や300円のガチャが多かった印象です。
入口に看板があるので、外国からの旅行者はこれを読むとルールがわかると思います。
お試しでやってみましょう!
登別温泉にはカプセルコレクションというガチャしか設置していない店があります。
お土産店や飲食店を利用するついでにこちらにも立ち寄ってみましょう。
管理人もかなり久し振りに買ってみようと思います。